MENU

ソーラー式工事用縦型UD電光盤 SD2202

型式:SD2202

  • 道幅の狭い場所や工事予告に最適サイズ
  • UDフォントを採用
  • 新機能【文字の残像表示】を採用
  • LED基板を新設計【300角→350角】
  • ブリンカーを新設計【シーケンシャル表示】
  • 無日照時間は約10日間(満充電時)
  • NETIS登録番号:QS-220043-A
  • 任意の文字を表示させることができます
    専用ソフトは以下よりダウンロードが可能です

仕様

品名ソーラー式工事用縦型UD電光盤
型式SD2202
寸法高さ約1710㎜ / 幅約620㎜ / 奥行約810㎜
重量約80㎏
電源電圧DC12V
ソーラーパネル36W
バッテリーDC12V38Ah × 1個
AC電源AC100V 50/60Hz 過充電・過放電防止機能付き
消費電力最大4W(表示内容による)
無日照時間約10日間(満充電時及び表示内容による)
表示部表示画面:350角3文字1列
LED:超高輝度LEDオレンジ単色
フォント:UDビットマップフォント/オリジナルフォント
表示方法:点滅・残像表示
登録方法:パターン番号入力方式
ブリンカー部LED:超高輝度LEDオレンジ/青
表示方法:プッシュボタン選択方式
パターン:4パターン変更可能
その他機能信号機連動機能付き
昼夜2段階輝度調整機能

文字パターン

ユニバーサルデザインフォントを標準装備

ユニバーサルデザインフォントとは、誰もが読みやすく、使いやすいようにデザインされたフォントのことです。視覚に障害がある人や高齢者、外国語を学んでいる人など、さまざまな人々が利用しやすいように、文字の形や間隔が工夫されています。具体的には、文字の輪郭がはっきりしていたり、識別しやすい形にされていたりすることが特徴です。このようなフォントは、公共の場や情報提供において広く使われています。

ユニバーサルデザインフォントの特長

■シンプルで明瞭
無駄を省いた簡潔で明瞭なデザイン。

■視認性が高い
文字がはっきり・視覚的に分かりやすい。

■文字の間隔が広い
文字が詰まりすぎず、認識しやすくなる。

残像表示

フェードイン・フェードアウトによる残像表示を、新たにハードウェアとソフトウェアの両面から再設計。
限られた電力の中で文字の表現力を高め、従来とは異なる表示方法を採用することで、より効果的な注意喚起が可能になります。